「ダイソンとパナソニックのコードレス掃除機で迷ってる」
そんなお母さんのためにダイソンV10・V8、パナソニックiT(イット)MC-SBU520J-Hを比較レビュー☆
アマゾンで調べたところダイソンV10Fluffyが約4万6000円、パナソニックイットMC-SBU520J-Hが約3万5000円です(2019年3月現在)
吸引力・省電力モードでの連続使用時間・ブランド力はダイソンV10が勝ち!
価格の安さ・重量の軽さ・充電時間の短さはパナソニックイットが勝ち!
ダイソンV10 | イット | |
---|---|---|
価格 | 約4万6000円 | 約3万5000円 |
吸込み仕事率 |
通常:28WA
MAX:130WA |
非公開 |
連続使用時間 |
省電力:40分
通常:20分 |
通常:15〜30分
強:10分 |
重量 | 約2.6キロ | 約2.3キロ |
充電時間 | 約3.5時間 | 約3時間 |
アマゾンで価格を調べたところダイソンV10が約4万6000円、パナソニック イットが約3万5000円でした(2019年4月現在)
ワンランク下のモデルであるダイソンV8は約3万9000円だったので、価格の安さで考えるならパナソニックIT(イット)が良いですね♪
吸引力・省電力モードでの連続使用時間はダイソンV10が上なので、キレイに掃除したいお母さんはダイソンV10がオススメ。
重量・充電時間の長さはほとんど大差がありませんが、わずかにパナソニックイットが優れてます。
パナソニックイットは先端ヘッドを交換しなくても、手首を回すだけでノズルがクルッと回転します。
壁とテレビ・冷蔵庫などの間を掃除するときは縦向きのI型、フローリング・畳を掃除するときは横向きのT型にできることから、パナソニックITというネーミングになってます。
ただ家電量販店でやってみると、思った以上にクルッとやるのが難しかったです。慣れの問題もあるかもしれませんが…
またパナソニックイットは壁にヘッドを当てると、前が開く「ガバとり構造」になってるため、ゴミが残りやすい壁ぎわもキレイに掃除できます。
それだけではなく、パナソニックiTは横スライドできるので、壁ぎわの掃除がやりやすいのが特長です。
ダイソンV6・V7・V8・V10はサイクロン式を採用してますが、パナソニックMC-PBU520Jは紙パック式です。
「SBU520J」がサイクロン式。「PBU520J」が紙パック式なので、間違えないようにしてくださいね☆
サイクロン式は吸い込んだゴミがダストボックスに溜まり、自分が好きなタイミングで捨てることができます。
紙パック式はゴミを紙パックに集めるので、ランニングコストがかかるデメリットがありますが、捨てるときにホコリが舞わないので衛生的☆
ゴミが紙パックに溜まると吸引力が落ちるのと、ゴミの中を通って排気するのでニオイが出やすくなるデメリットもあります。
ただ吸い込んだゴミを見なくてもいいし、直接触ることもないので、キレイ好きなお母さんに根強い人気があります。
ミニモーターヘッド・コンビネーションノズル・隙間ノズル・ミニソフトブラシ・布団ツール・延長ホースなどのダイソン付属品ツールがあります。
写真のようにソファ・カーペット・じゅうたん・狭いスキマ・布団のダニ・車内掃除などをすることも出来ます。
ただ付属ツールに付け替える手間がかかるので、スキマ・壁ぎわまでキレイに掃除したいお母さんはパナソニックイットがオススメです。
逆に我が家のように、気が付いた時しか壁ぎわのスキマを掃除しないなら、ダイソンでも大丈夫です☆
ダイソンV10と比較したとき、価格はパナソニックイットが約1万円安い。
連続使用時間・充電時間・重量はほとんど同じとなりますヽ(´▽`)/
スキマ・壁ぎわの掃除に強いのはパナソニックイット。部屋を隅々までキレイにしたいならPanasonicがオススメ☆
パナソニックイット「MC-SBU520J」がサイクロン式
「MC-PBU520J」が紙パック式なので、間違えないようにしてくださいね〜
ゴミ捨てを衛生的にやりたいなら、紙パック式を選ぶことをオススメします♪
ただ紙パック式はランニングコストがかかりますし、ゴミが溜まってくると吸引力が落ちるので、それがイヤならサイクロン式にしましょう(ダイソンはサイクロン式)
いざコードレス掃除機を買おうと思ったとき、色々なメーカーから発売されてて、どれを選べば良いか分からないと思った経験があります。
家庭によって「フローリングが多い」「じゅうたんが多い」「ペットを飼ってる」「小さな子供がいる」などさまざま。
「安さ」「軽さ」を重視する人もいれば、「吸引力」「キレイに掃除できる」ことを重視する人もいます。
「どのコードレス掃除機が我が家にピッタリなんだろう…」「失敗したくない」というお母さんのために、目的・用途別に比較しました。
ダイソンが良いのは分かったけど「V6・V7・V8・V10」のどのモデルを選べば良いか迷ってませんか?
そんなお母さんのために、↓の項目について独断と偏見で比較して、ランキングを作りました☆
同じダイソンでも、モデルによってスペック・価格・機能に違いがあります。
どのモデルを購入するか迷ってるママさんはチェックしてくださいね♪